MONTH

2016年10月

マイナス思考を思っちゃいけないと思うと、幸せになれない法則

引き寄せの法則や、黄金率、自己啓発本にかかれているのは、 プラス思考でいきましょう、悪いことを思うとそれが実現してしまいますという教えです。 思ったことが実現するというのは本当です。 しかし、ここに落とし穴があります。単純に、プラス思考が良くてマイナス思考が駄目ではないのです。 プラス思考とマイナス思考は二つで1つなのです。コインの裏表と同じ物。どちらか片方でこの世に存在できません。 マイナス思考 […]

内なる悪を受け入れる 

  好きな人の1番であり続けたい。 人に好かれたいという気持ちは、人類が共通して持つ感情かと思います。 ときとして、すかれる人であり続けたいと祈る気持ちは美しくも感じられます。 しかし、この価値観があると、同時にそうでないこと、つまり嫌われるのが恐怖になっていきます。 嫌われるのがいけない、嫌われる自分がいけないというもう片方の極を必ず見ることになるのです。 これを内側の悪を発見して、そ […]

批判を手放して、ニュートラルな視点を持つには

白黒とか善悪とか優劣とかの二極で物事を捉えていると、常に責め裁きで物事を観る人になります。 自分の基準に合った人は許せるが、それ以外の人は許せない。 自分の基準に合った自分は許せるが、それに外れる自分は許せない。 自己否定、他人否定が常に付いて廻るのが、この自分の基準で物事を捉える二極思考です。 これからの人々は、この二極思考を手放して、白でも黒でもない、どちらでも赦すという、一方の極に偏らない、 […]

幸せに必要な条件などありません

幸せになる為には何が必要でしょう。 家族? 恋人? お金? 信念? 夢? 答えは何も必要ありません。 幸せは、何か外的の要因によってもたらされるものでは無い たとえば「家族がいないから不幸せ」とは真実でしょうか? 家族がいると幸せと言うのは真実でしょうか。 家族がいるから不幸なことってあります。家庭内暴力の息子がいるとか、浮気をしている奥さんがいるとか、家出を繰り返す娘がいるとか。 冷え切った家族 […]